2017.3.10 埼玉県
「上原さんのお話を聴く学習会」実行委員会で集約したものです。
月別: 2017年4月
わたしのひとこと
2017.3.8 東京都
上原元市長の「住民の立場に立った考え方」は、まちがっていません。その考え方を支持し、支援していきたいと思います。
わたしのひとこと
2017.3.9 岩手県
告発者にも、裁判にも怒りを感じます。
理不尽です。ご苦労をお掛けします。
わたしのひとこと
2017.3.9 東京都
上原さん、連帯します!
わたしのひとこと
2017.3.7 京都府
沖縄といい、日本の司法は全く不当です。今後も出てくるこの不法に、私は対処できるか。やはり大きな運動を創らねばと思います。
わたしのひとこと
2017.3.7 東京都
不当な判決に怒りでいっぱいです。上原さんを応援し続けます!(非戦のまち・くにたちの会)
わたしのひとこと
2017.3.3 東京都
お写真の上原さんがままあお元気そうで少し安心しました。 桐朋高校OBです。現場の景観自体は私は当時見ておらず、判断しかねる部分もあるのですが、何にせよSLAPPとアクロバットな判決はけしからん。足しになすってください。
わたしのひとこと
2017.3.3 神奈川県
こんなことがまかり通ったら、市民運動はすべてできなくなってしまいます。わずかですが、カンパを送ります。上原さんには、1992年「もうゴメンだ!街の農薬汚染」集会で、除草剤マックについて、お話していただいたことがあります。
わたしのひとこと
2017.3.3 茨城県
個人的にメンバー間で呼びかけて、集めたカンパです。 よろしくお願いします(つくば市民ネットワーク有志)。